人権パスポート(1冊100円)

世界人権宣言を、谷川俊太郎さんのやさしい日本語とベルギーの画家フォロンのイラストでわかりやすく解説した、パスポートサイズの小冊子です。学校での人権教育や企業での新人研修、社内研修などでご活用いただいています。

※1冊100円、10冊セット/3冊セットで販売しています。
※実際のパスポートとしてはご利用できません。

人権パスポート表紙

人権パスポート中面サンプル

JKpassport03.jpg

私も持っています!著名人からのメッセージ

2008年、世界人権宣言の採択60周年を記念して、各界の著名人の方々からメッセージをいただきました。

桂文珍さん(落語家)

桂文珍さん(落語家)の人権パスポート

落語では過去の身分制度がネタになることがあるように、人には人権を軽視したくなる部分があるようです。そんな気持ちが自分の中にあることを認めた上で、自分の負の部分を管理することが大事なのでしょうな。そのことを忘れないためにこの「人権パスポート」を持つということは意味があると思います。

※桂文珍さんは、世界人権宣言と同じ1948年12月10日生まれです。

宮川俊二さん(キャスター)

宮川俊二さん(キャスター)の人権パスポート

私は人権の問題も半径3メートルからの発想が必要だと思います。皆が自分の周り半径3メートルの問題を解決していけば人権宣言の世界は実現できます。でもそれができない人たち、国々があります。まず、自分たちの半径3メートルを解決し、できれば困っている人たちの人権を回復するために手を携えて行動していきましょう。

竹下景子さん(女優)

竹下景子さん(女優)の人権パスポート

人権は空気と同じよう。当たり前すぎて、その大切さや有難さをつい忘れてしまいがち。でも、空気がなくては人は生きていけないように、もし人権が無かったら、安全で安心な暮らしはありはしない。女性に生まれただけで学校に通えなかったら、肌の色の違いだけで仕事に就けなかったとしたら・・・。想像力の翼を持とう。世界の出来事に目を凝らし、人々の息遣いを感じることから始めよう。世界のどこでも「人権パスポート」の要らない日の来ることを信じて。

赤川次郎さん(作家)

赤川次郎さん(作家)の人権パスポート

「人権小国・日本」「経済大国」を自負する日本だが、「人権」に関しては「発展途上国」ですらない。それどころか戦前へ逆行しようとする気配さえある。「お上に逆らうふとどき者」は、見せしめの厳罰でこらしめる、恐ろしい国だ。今、決定的に欠けているのは想像力。「もし自分の人権が守られなかったら」と考える力である・想像力を育てよう!

ピーター・バラカンさん(ブロードキャスター)

ピーター・バラカンさん(ブロードキャスター)の人権パスポート

世界人権宣言で謳われている権利はごくごく当たり前のもののはずですが、残念ながら先進国でも人権はいまだに当たり前にできるものではありません。「国家の安全保障」を理由に一般市民が日常生活の不自由を強いられると、社会の信頼感がどんどん衰えて行くものだと思います。その信頼を取り戻すことは今の急務です。

湯川れい子さん(音楽評論家・作詞家)

湯川れい子さん(音楽評論家・作詞家)の人権パスポート

心に思うことを発言し、この地球を自由に歩きたい!という、自分自身の幸せのためにも、人権が地球全体で守りたい最重要課題です。見回せば、あそこにも、ここにも、不当に拘束され、苦しんでいる人達が沢山います。あれは明日の自分かも知れないと思います。自由と人権と平和のために、これからも力を合わせていきましょう!

姜尚中さん(大学教授)

姜尚中さん(大学教授)の人権パスポート

これほど暴力が世界中に遍在化している時代はかつてありませんでした。9.11以降、人権は、 民主主義とセットで政治的プロパガンダに利用される一方で、暴力的な介入を受ける側の 人権はないがしろにされています。人権には国境もないし、民族や宗派もない。どんなに野蛮だといわれる人にも人権があるは ずです。このような時代にこそ、アムネスティに多くの人が集まって、非暴力・平和主義に よって問題を解決していかないといけない。長い目で見るとこれしかないと思います。

星川 淳さん(元グリーンピース・ジャパン事務局長)

星川 淳さん(元グリーンピース・ジャパン事務局長)の人権パスポート

人権はきれいな空気や水に似ている。あたりまえのように享受できると、ありがたみがわからないが、少しでも足りなくなると、はじめてどれほど大切なものかに気づく。自然環境を守ることによって、きれいな空気や水が生まれるのと同じように、人権も守ることで創り出す必要があるのだと思う。

滝田 栄さん(俳優)

滝田 栄さん(俳優)の人権パスポート

第二次世界大戦という悲劇を乗り越えた世界の良心と叡智が生んだ<世界人権宣言>を人類の宝として身につけたいものです。

沢 知恵さん(ミュージシャン/うたとピアノ)

沢 知恵さん(ミュージシャン/うたとピアノ)の人権パスポート

世の中には目に見えない線がたくさんあります。愛と憎しみ、北と南、男と女、おとなとこども、戦争と平和、生と死、あなたと私・・・ あらゆるものを分け隔てる線。 その線は、実はあなた自身(私自身)の心の中に。The line is you, the line is me.(沢 知恵「ザ・ライン」より)

※1971年神奈川県で日本人の父と韓国人の母の間に生まれる。98年には韓国で初めて日本語でうたい、同年日 本レコード大賞アジア音楽賞受賞。2008年9月17日ビルマ・サイクロン被災者支援チャリティコンサートに出演。

谷川俊太郎さん(詩人)

谷川俊太郎さん(詩人)の人権パスポート

2008年現在、私が使用しているパスポートが、いつかこの人権パスポートに切り替えられ、 しまいにはパスポートなどというものを持たずに、この地球上を自由に動き回れる日がくるのを待っています。

いとうせいこうさん(クリエイター)

いとうせいこうさん(クリエイター)の人権パスポート

無抵抗の彼らを威嚇してはならない。
無抵抗の彼らを殴打してはならない。
無抵抗の彼らを投獄してはならない。
無抵抗の彼らを殺害してはならない。
彼らは、権力とはまったく別の法にのっとって生きる自由を持っているからである。

※小説家、タレント、作詞家、ラッパー、ベランダーとして幅広く活動するクリエイター。 2007年9月のビルマ(ミャンマー)でのデモ弾圧をきっかけに、ビルマの支援活動に乗り出す。 2008年、アースデイ東京やビルマ・サイクロン被災者支援チャリティコンサートでビルマのためのポエトリーリーディングを熱演。

アムネスティのおすすめの本

アムネスティ日本は、人権パスポート以外にも、子どもから大人まで、人権について学べる本を出版、販売しています。

アムネスティ日本オンラインショップ 書籍

人権について学ぶ トップへ